睡眠時間を確保するために気をつけているただひとつの考え方


※本サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
 ページ内のリンクがアフィリエイトリンクの場合があります。

 8時間睡眠を2週間続けてみて実感した3つのこと というように、睡眠時間について気を配るようになったのですが「そんな寝る時間あるわけねーじゃん」という気持ちすごいよくわかります。俺もそうです。

 

 ですけれどもひとつだけ、気をつけるとだいぶ改善できました。それは

 

 起きなきゃいけない時間から8時間分逆算して睡眠時間を確保し、その上での生活を組み立てること

 

 それまでの睡眠時間というのは、

  睡眠時間起きる時間ー(帰宅した時間やりたいこと・やるべきことやった時間)

 だったのですよね。要するに余りだったわけです。一日の。

 それを、

  やりたいこと・やるべきことをやる時間帰宅した時間ー(起きる時間8時間)

 という感じで先に寝る時間を確保する。式はこれでいいかわからんけどニュアンス的に伝わるといいなと思う。

具体的には「○時には寝るからそれまでやろう。できなかったらパスしよう」という感じ。

 

 いやまあもうこの8時間が構造的に無理という話はあるでしょう。それはもう僕には応援することしかできない。つよくいきてほしい。

 あと当然、やりたいこととかがより積まれていくことになりますので、取捨選択がより厳しくなりますがどのみち元より破綻してましたんで大丈夫です!(何

 

 

 あと寝る前に液晶とかスマホとか見ると寝付けなくなるから見ない方がいいみたいな話あるじゃないですか。あれ多分ガチ。

 ちょっとは見ちゃうんですけどね…電子書籍とか読めないけど、まあ風呂入る前までにそういうこととか終わらせる感じで。

 それからねー、疲れて2~3時間くらいうとうとっとしちゃって、起きていろいろ片付けてまた寝るみたいな合わせ技で8時間みたいなのは個人的経験上ノーカン。2~3時間と5時間とかでしかない感じする。なのでうたたねしないようがんばってる。

(うたたねパターンのそれとして一番多かったのは実はパチンコ帰りのときで、あれはパチもスロも異常な集中と興奮状態に入るのでさもありなんという感じ。今は平日ほぼ行かなくなってるから平気)

 

 こういう生活ずっと続けられるかというと俺ブームになってる今のうちだけかもだし、疲労と回復という観点からすると毎日遵守しなくてもいいかなという感じもあるし、回復してきたらまた元の生活に戻ってるかもわからんし。そもそもこれがプラシーボ効果というだけの可能性すらある。

 完全に個人の感想レベルの話でしかないですが、何かの参考になれば幸いです、程度の話です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました