Script Life 千夜一夜 〜愛・地球博逝ってきました〜
※この物語はフィクションです。実際の人物、団体および商品名とは一切関係の無いと云うことにしたいのです。

09/24 05:10 早朝

というわけで早朝から長久手へ向かって出発する俺。
そう、目指すところはアレですよアレ!  35年に一度の ぼったくり 万国博覧会!


会社行くたびに毎日のように誰かしらから 万博逝った? と聞かれ続けて 約半年。
これで今日から俺も 素敵な思い出を語れる ってものですね!




_| ̄|○  終わる頃に重い腰挙げるのは実に日本人的だそうなのですよ。



そんなわけでwktkしながら始発の電車を待つため地元駅に向かいます。
流石早朝、空気が冷えている。
でも暑い日がまだ続いているから、これくらいは丁度良い感じかもしれない。



そして駅に着いてみて愕然。


藻前様方 なんでこんな早起き なんですか?
お子様若者からおばちゃん おばあちゃん まで
ありとあらゆる年齢層
が始発を待つホームってのはもうこの機会にしか見られない。

みょんにはしゃいでるおばさんの横で親父が 気怠そうに寝てる のはご愁傷様<何


とりあえず下手すると座れなくなる、ていうか 通勤のときより人多くね?  って感じの
電車で名古屋に向かって、そこから藤が丘ー>リニモ。


09/24 06:40 リニアモーターカー略してリニモ

藤が丘についてもまだ、7時前だったんだけど なんだろうこの出遅れた感は!




てかこの時点で 30分待ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



朝7時前から30分待ち て。ゆりかもめでもそんな待たねぇよ 帰りは待つけど
この調子だと 90分待った というのもあながち冗談ではないのかも知れない。てか冗談じゃないな。間違いなく。
並んでいるのは若い人も居たけど、むしろおじちゃんおばちゃんが目立つ。
俺の三倍は生きてらっしゃるんじゃ というおばあさんも並んでました。
人間、目的があると強い です。マジで<何


並んでしばらくすると、駅員さんが必死でアナウンスしてる声が飛び込んできた。
現在 、西ゲートは 大変混雑 しておりまーす!
 万博へは北ゲートよりお入りくださーい!」

現在時刻、午前6時50分。
一体どんな状況なんだろうか


後で統計を見ると、この日(24日)はむしろ23日より少なくて、総来場者数は21万人 程度 だった。
まぁみんな、連休初日に来たんだろうな。



09/24 07:10 接触

列に並んでると急に袖を引っ張られる。
ふと見やると見知った顔がひとつ、ふたつ、みっつ


って、君ら何でここにいるん!?


リニモ始発 じゃなかったのか」 「だるくなった」
「つーか君 徹夜 は」 「うさぎはさびしいとしんじゃうんです」
実に賢明な答えをありがとう



こんなところで N氏らと合流。
もう朝っぱらから 全く予想だにしなかった展開 がみなぎってきましたよ!



09/24 07:20 リニモ搭乗

いうわけで 噂のリニモ搭乗
こいつは超伝導じゃないんで時速500kmも出なかったりとか、
客が重すぎて浮かなかった とかいろいろと素敵な話がある

出発前のリニモ。ほのぐらさが未来的




で、出発してみるとこれが 微妙
というか……満員状態なので普通の電車とどこが違うのか……




と思っているとふと気づく。
これ、電車と違って ガッタンと揺れない のかも?

前後にゆらゆら揺られることはあってもそういえば、一定のリズムでガタコンガタコンするアレが全くない。
……あーそうか、そうだよね。線路の継ぎ目がないからスムーズなんかな。
ゆらゆら揺られるのは多分、加速したり減速したりするからなんだろう。
揺れ方も進行方向に沿って揺すられているよう。ちょっと珍しい。確かに車に似ているかもしれん。


そしてこんなところにも、奴等が




藤が丘から万博会場までは30分くらいだったかな。意外と掛かってしまいました。
これはリニモの速度というよりもそれくらい離れているからなんでしょう。
今、検索したら17分とか出てきました。会期が終わったから速度上げた?

結構な人が乗っていたと思うのですが、沈んで浮かないということはありませんでした。流石にw


09/24 09:00 突入

会場についてから順調に並び、そのままスムーズに入場。
そしてついに!  愛・地球博会場内へ!


普通の公園ぽいが上空に浮遊している物体が未来的



ちなみにこの時点でN氏たちとは分かれて、ここから先は一人である。
ペットボトルはとりあげられました

とりあえず早い組で来たのだから、先ずは噂の企業館へ逝ってみようと思い
北口からすぐトヨタ館に向かってみる。


あきらめる。


というかどこもかしこも  100 分 とか  200 分 とか待ち時間が書いてあって
もうありえない 状況になってる。
そりゃ売り切れる心配はないから並べば入れるけど……二つ並んだらもう日が暮れてしまいますよ!


でもほらアレだろ、つい 制覇したくなる よね?  よね?


企業は一日一個、そして通えという意味が 実感 できた。



_| ̄|○



気を取り直して夢見る山で整理券を取ってくる。
10時からの整理券が取れた。おけ、やっぱり早いな。

しかし時計を見るとまだ9時10分。
後、50分とはまた微妙な時間で、このあたりを見て回るか、朝飯でも食うか……
と、見回していた俺の目に一つの設備が目にとまる。




そう、 そこで森憎ゴンドラの搭乗 ですよ!



09/24 09:10 森憎ゴンドラ 〜逝きはよいよい帰りは怖い〜

モリゾーゴンドラ
俺が乗ってみたかった乗り物その2である。
ちなみにその1はリニモ


俺は「民家の上を通る駄目設計」と「苦肉の策」が見たかっただけなんだが
このゴンドラ、実はかなりの人気を博しており、
職場の方が子供連れで来場したときにゴンドラ乗せたら おおはしゃぎ

そのまま往復をせがまれた りとか、
帰宅して 「いちばん面白かったのは何?」 って質問したら
「モリゾーゴンドラ!」 って即答された一品である。



月の石もロボットも叶わない森憎ゴンドラ。 超愉しみ。



そんなwktkゴンドラに、 待っている人が居ない……っ!
直感的に これは俺に乗れといっている のか森の声を聞いた気がした。
実際、会場直後に瀬戸会場に渡ろうというひとが少ないのだろう。
最初にこいつを味わっておくのも悪くない。
それに50分もあれば、むこうの会場を一寸見てから戻ってこれるかな。



ゴンドラは8人乗りだったけれど人が居なくて4人で乗りました。
そのため、席についた4人はゆったりしてる。最初に乗って良かったかもしらん。
係員さんがドアを閉めて、さあ空の旅の開始d って うぉうぁ!



いきなり射出されました




最初に勢いを付けないと駄目なのかどうかは知らないのですが、
ジェットコースターにも似たような加速を食らって 同乗者の方も全員びっくり
そしてそのあと、互いに顔を見合わせてから一斉に笑い出すw


こりゃ、 子供が喜ぶの分かる 気がするですよ。
きっと一番エキサイティングな乗り物に違いないw



射出後のゴンドラ窓から。
月面カタパルトで射ち出された感じです<違




んで、ゆらゆら揺られながら空の旅が続く。
これは結構まったりしてるなぁ。速度もそんなに無いし。
向こうの会場へは8分くらいで着くらしい。

上からリニモゲッツ




で、しばらく外の景色を眺めてぼーっとしていると あれ?

噂に聞いていたとおり、 一瞬にして 窓が曇ってしまいました。
全く窓の外が見えない状況でゆらゆら揺られる、
精神をめっさ不安定にさせてくれる状態 に早変わり。



流石森憎。愉しませてくれるぜ……っ!
だが俺たちは負けない。



そして数分後にまた 突然 、霧が晴れたかのように景色が映る。
今来た道を振り返ってみると、確かに家らしきものの近くを通ってきたみたい。
視界が回復してから瀬戸会場までは直ぐでした。ゴンドラにお別れを言って会場へ――――








―――――― 帰る!







ちょwwwwwどういうことですか このゴンドラ待ち人数 は!
スロープを見下ろしても終わりが見えてこない列を辿って辿って、
最後尾札に書いてあった所要時間は 「ここから50分」




今、9時20分過ぎたところつまり。





10時に戻れないwっwwwwwwうぇwwwww





どーすんだコレ
一瞬、脳裏に あきらめて瀬戸会場廻ってから戻る という案も浮かんだ。
でも 消した。


だって 人、増え続けてる もの。



どうやら瀬戸会場から入ってきた人が、即座に長久手会場へ渡ろうとしているようだった。
はじめから長久手逝けよ って素で思いましたけどー



ともかく、今ここで並ばないと ゴンドラ200分待ち とかいう 惨劇
巻き込まれるんじゃねぇかと 一寸本気で心配になる





森憎め、俺を瀬戸から帰さないつもりか……っ!




並びながら、 ホイホイにひっかかったアレってこんなキモチなのかなぁ とか考えてる。
出れねぇし。_| ̄|○

途中で、これまた別働隊のChilさんから連絡が入る。 今、北ゲート とか云ってる。
一時間早く入った俺がホイホイに引っかかっている間に、
Chilさんはどんどん進歩している……っ!



一緒にワニサンド食いに行こうかとか云ってたけれども結局 俺が大幅に遅れる ため、合流はせず。
定期的に食い倒れ報告が入っていたのでどこかで食い倒れレポを期待するw


速攻瀬戸会場とお別れ。君らに罪はないがしかたなかったんや……



戻ってみると、 勿論 時刻は10時を廻っていました。


森憎め……っ!  とつぶやきながら、
なんかくやしい のでもう一度夢見る山の整理券を取る。
今度は16時過ぎ。随分遅くなってしまった。 森憎め


09/24 11:30 時速581kmは伊達じゃないのかどうか!

流線型の展示物が未来ぽい

JR東海が誇る 超伝導リニアモーターカー の展示である。
ここで展示してある車体が、実験線で 時速580kmオーバー を叩きだした機体らしい。
もう後は路線の整備だけ、という感じがして楽しみで仕方ないです。
リニアなんて子供の頃に聞いた夢物語程度の認識しかなかったけど、 今日それに乗ってきたんだよなぁ

JR超伝導リニア館では、3Dシアターで時速581キロの世界を体験することが出来るらしいので入ってみる。
最初に鉄道の歴史をざっと流したムービー、その後3Dメガネを掛けてシアターに入り、
実験線をかっ飛ばすリニアの勇姿 をご鑑賞くださいということだ。

リニアが突っ走ってる姿は 確かに速い のが一目で分かる。
ちうか 早いとこ東京ー大阪間を30分で結んでください
ものすごい勢いで直線をつっぱしる映像を見て、もう数年後には普通に乗れるようになるんだろうかなー、と思う。



外に出たらもうお昼になっていた。
周りの列は相変わらず阿呆な待ち時間が発生しているので、
ここから先は主に外国館をふらふらと見て回ることにした。


09/24 12:10 グローバルハウス 大地の塔

とりあえず ワニ喰うため に東にあるアンデス共同館を目指す。
途中で見かけた刈り込み。ていうか木頃が謎の物体に見えてw


こんなんばっかの日本庭園を通り抜けていくと、
みょんに どでかいモノリス が俺の前に姿を現した。


大地の塔



天空にそびえる巨大な塔
とかいい加減なナレーションをつい入れたくなる塔である。
どうも中は巨大な万華鏡になっているらしいのだが、やはり人が多すぎるため見送ることに。


やっぱ巨大なモノリス



そして、この塔に辿り着いてしまったことで気づく。

あれ? 俺道間違えてる??
南に向かって、むしろ欧州に近くなってしまっていた。
のでそのままヨーロッパの国々を巡ることにする。 という急展開<何


09/24 12:49 欧州の国々

・ドイツ館
……何があるのか知らないけれど、妙に行列が出来ていた。
よく聞いていると入場規制が発令されていて、もう並ぶことすら出来ないという。
……何があったのかは本当に気になるところだ。

後で聞いた話、トロッコのようなものに乗って館の中を一周して廻るらしい。
確かにそういう動きがあった方が愉しいよねぇ。



・リビア館
映画に出てくるような豪華絨毯。
あー寝っ転がりてぇーと思ったがそういうことは出来なかった<何
絨毯とか。


・ブルガリア館
入館するより、 ヨーグルトを買うほうが大変 な国。

ふふふだが私は知っている この仕入れの裏には めi
うわなにをするやめろはなs


・トルコ館
模様と雰囲気作りに館の中が使われていて、なかなかかっこいい。
幾何学模様ってやっぱ格好いいよな。

壺。


あやしげアイテムはとりあえずカメラに<何


・アイルランド館


四方を十字に囲まれた中心部


銀の十字架


聖書


司教の杖


なかなか心躍るアイテムがいっぱいでした。

・イギリス館
入った瞬間 謎のトーテムポール じみたオブジェにでくわした。

やばいwww

こういうことやるやつがいるから芸術家ってのはwww
この写真を撮り逃したのが痛恨でした。

・ルーマニア館
ルーマニアと聞いて入らないわけには
とかそれだけで並んでいたのですが、20分程度で入れそうだったので。
どうも中で何かイベントやっているらしく、一定の人数ごとに館に入れていました。
入り口の前あたりまで来て、さて次回は俺の番……と思っていたところで、




「――――――ウォンウォンウォンウォンウォ――――――ん!」




Σ(゚Д゚ )




な…… 何事……?

突然、 女性の金切り声 とも取れるような奇っ怪な音が 館の奥から響いてくる





……ルーマニア館の奥で 一体、何が……





「――――――ウォンウォンウォンウォンウォ――――――ん!」






ΣΣ(゚∀゚ ) ビ ビクゥ!!




その後も、奇声は時折響き渡り、館の入り口にいる我々に 恐怖を与える
びくびくしながら待っていると、奥から民族衣装に身を包んだ女性スタッフが現れ、
入り口を仕切っていた仕切りを退けていく。
そして一人づつに飲み水とバッジを手渡して、奥へと導いていった……




09/24 13:44 ルーマニア館 内部

やはり捧げられるのは花嫁



ちょ、、、、、



通された先には、何か劇をするためのような舞台と、 吊された花嫁衣装
薄暗い室内で周囲をそれに囲まれた我々。
次々と、室内に詰め込まれていく客達。

観客席はよく磨かれた板が斜面を作るように張られており、
腰を掛ける場所によってはそのまま滑り落ちそうになる。非常に不安定。



最後の客が通され、出入り口から人の気配が消える。
そこに居るのは民族衣装で着飾った館内スタッフのルーマニア女性。



一体、何が行われようと云うのか――――――!






いや普通に民族舞台でしたけど<何


明るい音楽とともに複数の男女が踊り出て、
タップを践みながら歌をうたいながら口笛を鳴らしながら、
舞台上でのダンスがはじまりました。

ストーリーはなさそうだから、多分にお祭りとかなのかなぁと思ってみていました。
入り口で聞いた奇声の正体は口笛。ほんと、すごい響いています。
どうやったらこんなに響くのかというくらい。
これだけが反響して入り口に届いたら、恐ろしい奇声に聞こえてしまうかも知れません。



輪になってるんらら


歌って踊って観客を誘って輪になって廻って、平和な村祭りって感じの舞台は幕を閉じました。
最後がょぅι”ょのキスの嵐 だったことは僕の心に秘めておきます<何
撮りのがしが非常に悔やまれる出来事その1。いあ普通にウケタんで<何


貰った飲料水。
ルーマニアのミネラルウォーターかな?



09/24 15:15 小休止

このへんで小休止。
近くにある欧風カレーの店に向かってみるも、 既に完売 。超しまった。
仕方ないのでそのへん見回してみると少し行列が出来ているところがあった。

カレーっぽいってだけで選びました。

マレーシア料理で、「ロティーチャナイ」というらしい。
良く伸ばして薄めに焼いた生地が、ところどころさくさくともちもちとしていて、
カレーソースにつけて食べると結構おいしい。
パン……いや一番近いのはナン(インド料理のやつ)かなぁ。

そろそろ夢見る山の予約時間なので、
少しまったり食してから、また企業館へ向かう。南端から北端へ……


09/24 16:15 目覚めの箱船

一言で表すと、
恐怖! 犬ベイダー儀式祭!


館内は 撮影すると著作権法違反になる んで何も写真はありません。
いあ最初の館内放送でそう云われた

ていうか儀式。アリーナ席の人間は降りてきた人形に 捧げられる生贄のよう

なんかよくわからんうちに終わったのでよくわからんけれど終了。


09/24 17:15 ワニサンド


アンデス共同館へワニサンドを食いに行く。


ワニサンド

とりあえず館の前にある広場に座り込んで一口喰ってみる。
……んー、 鳥……のような、なんかむしろ白身魚のような……
水棲生物は身があっさりしているってどこかで聞いたことがあるような気がするけど、
あんまり肉っぽくない気がしました。


そのまま座っていると、広場でメキシコ音楽のコンサートが始まった。
一日中歩き通しだったのでそのままくつろいで聞いてみる。
音楽は一定調のリズムが繰り返されるものだったから、そのうちうとうとと……


演奏が終わったときにはすっかり暗くなっていた。
むー、これからどうしよう。

とりあえずふらふらして、ライトアップされた会場を撮ってくる
奥の富士山が夢見る山

リニアモーターカー。流線型の白い機体は暗闇に映えます

橋の上から欧州のほうを撮ったんだったかな

そびえたつ大地の塔



09/24 19:15 マンモスの骨

ふらふらしていると、グローバルハウスで最後の列が出来ていた。
もう閉館なので並んでいる人も少なくて、20分待ち程度だというので
マンモスの骨とやらを見てみよう!  と思って入館する。
館内撮影禁止なので写真ありません


暗い中……真ん中に設置された 巨大な頭蓋骨 があり、
見学者は移動式の床に乗ってその前を通されていく。
ものすごく反り返った二本の牙が印象的。


とりあえずそれだけ。
20分程度なら待ってもいいけど……


09/24 20:00 こいの池

マンモス見終わった後、 恐怖 と噂のイベント、「こいの池のイブニング」を見に行く。
このイベントは池の上に映像が映し出されるイベントらしい。
万博開催初日から毎日やってる人気イベントなんだとか。


猿が超不気味 って聞いているので超愉しみ<何


マンモス見に行っていたので席取りが間に合わず、結局三階の通路から観ることに。
池沿いの通路は臨時の観覧場所が区切られていたので、そこに潜り込む。


あ、なんか猿が居る。


湖の上に猿のホログラフィが映し出されて なんか動いてる
キモカワキャラねらいですか? アレは

とか思っていると、何かが湖からせり上がってきて……

















ブハァ〜ッ!




ヤ  バ  ス



全く意味が分からない
ていうか何で妙にリアルなんだあの



泣くね 。子供は。 間違いなく
幸か不幸か、周りの観客に子供は居なかったので、 泣くか笑うか は確認できませんでした。



しっかし これはどうすれば…… と唖然としていると、
今度は 珍妙な生き物
怪物に追いかけられて甲高い悲鳴を上げている


ギャァァアアッァァァッ!




ギャァァアアッァァァッ!



観てるこっちの方が悲鳴を上げたい



ギャァァアアッァァァッ!




ギャァァアアッァァァッ!



やべぇ…… なんだこの不思議時空 は……
もうあの猿が 何を騒いでいるのか理解不能





なんかよくわからんけど一段落したらしい。
湖上に浮かび上がる不気味なリアル猿を眺めていると、

左下に注目




!?





Σ(゚∀゚ ) せんせい! 何かが接近してきます!



よくみると 猿の顔した物体っぽい
ていうか、

後ろ! 後ろ!!


そして甲高い声で猿がバラード (らしきもの) を歌い始める


この時点で俺の脳裏に 猿神様への供物 とかそんなタイトルがかすめ飛ぶ
もう何の儀式ですか。てか 何を喚ぼうとしていますか


時は流れて……




猿神様のお帰りである





いや……前評どおり、いや それ以上の 愉しいイベントでした……
「こいの池のイブニング」なんていう
ともすればロマンチックなイベントと勘違いしそうな名前
からは想像が付かないステキイベント。


こんな時間まで残った甲斐がありました



さて、観るもの観たし帰るとするか


09/24 20:40 リニモで帰ろう

というわけで藤が丘まで逝くためにリニモの駅に向かう。
あとで見てみると八草からJRが出ていたみたいなんだけど、とりあえず帰りもリニモ。
リニモの駅


夜の観覧車はもう見ることもないだろうから、最後に一枚。


そして普通に名駅まで行って、JRで帰ってきました。

いうわけで、最初で最後の万博奇行は終了です。
ここまで読んでくれた方は 一体何人いるのか知らないけど ありがとうございました。

もっと写真撮っときゃよかったなぁというところが多数、
しまったとりのがした というところも幾つか。
暗いと手ぶれが激しいので、ISO感度の高い奴とかほんとに欲しくなってきます。
フラッシュ焚くのはあんまり好きじゃない

気が付けば、万博が閉会したのはもう二週間近くも前 (10月6日現在) なんですよね。
日が過ぎるのは早いものです。
二週間掛けてこれですか俺は。
もしかしなくてもかなり遅筆ですか。
ちうか書き始めたのが土曜日だったという。

万博は開催当初、 ぼったくり博 だとか 弁当が大嫌い だとか
そういう方向でばかり話題になって 誰が逝くかバーカ!!!  って
気持ちにさせてくれていたのですが、6月くらいから? 口コミで行く人が増え始めて、
俺の周囲でも行った/行きたい人がぽつぽつと出てきました。
そして夏休みに大ブレイク
初期の二倍は軽い来場者数は 毎日ネタになって
なぜかリピーターも増えていきました。

そして9月。
閉会間際に駆け込むのは日本人らしさ ですか。
君ら絶対夏休みの宿題8月31日だろ。9月1日が日曜日だと幸か不幸か分からなかったろ。俺もデス_| ̄|○
あわてて……というより、 もうここまで来たらほんとに間際狙い だろという決意のもとに、
プレ最終日に来場しました。
仕事の区切りがつかなかったとか云うな。

なんだかんだいっても、思っていた以上に愉しい祭りだったので、
もっと早く行っときゃよかったと間際組の誰もが思う感想を俺も抱きました。
毎週のようには通わないけど、月イチくらいで行ったかもしれない。


次、日本で開催されるのは35年後か。
そのときどうなっているかは知らないけど、また愉しい祭りだといいですね。


























メインページへ