TBTBの使い方

フリーのファイル修復ソフト「TBTB」の主な使い方です。復元とCRCが使えればおおむねOKですし。

入手方法

http://members.tripod.co.jp/tbtb/より最新版を入手。
 起動すると、以下のような画面が表示されます。

ファイルの修復

ファイルの修復処理を行います。
1. [破損側]
左上のプルダウンメニューを「TBTB」にして、修復したいファイルをTBTBにドロップします。

すると、破損ファイルと同じディレクトリに「[TBTB] 破損ファイル名 (ファイルサイズ).tbc」というファイルが作成されますので、
それを正常なファイルのあるところへ送ります。

2. [正常側]
破損側より受け取ったtbcファイルを、TBTBにドロップします。

するとTBTBは、tbcファイルの情報と正常なファイルの情報を元にtbrファイルを作成します。
作成されたtbrファイルを破損側に送ります。

3. [破損側]
正常側より受け取ったtbrファイルをTBTBにドロップします。

ファイルの修復とファイルチェックが終了すれば、破損ファイルの修復は終了です。

CRC算出

対象ファイルのCRCを計算します。
左上のプルダウンメニューから「CRCの算出」を選んでください。
すると、右上に算出するCRCのビット数を指定するプルダウンメニューが現れます。

bit数は16bitと32bitの2種類ありますが、比較するCRCにあわせてください。
分からない場合は16bit、32bitともに算出して、どちらかが一致すれば問題ないでしょう。

TIPS INDEXへ
Last modified: Wed Feb 26 22:27:57 東京 (標準時) 2003