« MTはじめました | メイン | 少し追加して »

2005年05月22日

MTはじめました 2

とりあえずトラックバック機能を有効化。
でも基本的には「雑記管理ツール+一行レス掲示板多機能化」程度の認識しかないですにゃー
perlで書かれている所為もあるのか、触った感じではあまり新しいものという感じがしない。

むしろこのツール(というか仕様かな)に「Weblog」という名前を与えて周知させたことがポイントかなぁ。
といまさらながらに思ってみる。

とりあえず動かすだけ動かしてみて、テンプレートやCSSについては
「なるべく以前のデザインを変えないように」
設定してみたりしています。


先達の方からは「CSSの階層が深くてウザイ」と聞いていたけれど
項目が多いだけで階層自体はそうたいしたものでもなかったのでよかった。
階層が深いというから@import使いまくりとか想像してた


このシステムで少々厄介なのは、テンプレートや記事がテキストで保存されないこと。
ファイルには保存されるのだけどバイナリでDBモジュール経由で読み出しを行うので、直接編集は基本的にはできない。

ということは、システムが動いていないと読めないということ?
うーん、DBを使用すると(システム側からは)扱いやすいしパフォーマンスもあがるとは思うけど、
個人的に掲示板系統のシステムはテキストにデータを保存するのが好み。
(自前で管理しているサーバで動作限定ならDB使用も考える)


エントリ下書き段階の確認画面も、テキストフォントや改行を多用するような書き方にはちょっと向いてないかもしれない。
というのも実際に表示させているCSSを適用した確認画面ではないので、
CSSで指定してるフォント操作は全部無効となって表示される。
これも別窓でいいから、ちゃんとプレビューしてくれればよかったのになぁ。

設置自体は思ったより簡単でした。
チェックツールがあって、設置前にアレが足りないコレが足りないというのが一目瞭然なのはよいです。
設定ファイルを二、三箇所いじってアップロードする程度の手間で一応は使えるようになるのも○。


先にも少し書いたけど、テンプレートとCSSの変更は思ったより面倒ではなかったです。
デフォルトと随分違った感じになってしまいましたが、試し書きも含めて数時間くらいですね。
単純だからとかいうな。シンプルさんと云え<何
もちろん全機能全タグを把握してやろうと思ったら多分洒落にならないだろうけど、それは多機能であるから故であり、
仕組みそのものはいたってシンプルなので、やりたいことから方法を探せば案外手間ではない感じ。
ただデフォルトテンプレートは、TABLE等のタグではなく、CSSで配置レベルからレイアウトをしているので、旧式の(というのも語弊があるけど)HTMLに慣れていると戸惑うかなとも思う。
HTMLファイルにあるブロックをデータソースとして扱って、CSSで配置やフォントなどのレンダリング指定を行い、ブラウザが両方読み込んで表示、という方向。

CSSの読み込みに失敗するとむしろ笑えるくらい崩れるのが欠点といえば欠点w

複雑化しようと思えばどこまででも複雑になるけれど、基本的には素直なシステムなんじゃないかと思います。
つーかほとんどデフォルトのままの俺が言うのも何ですかね<何
逆に言えばほとんどデフォルトでも見た目結構変えることが出来

あとちょいと困るというか動作が謎なところ。
キャッシュが更新されるのが遅い?
FirefoxだとShift+F5で読み直しても妙に反映されないことがある。
でもこれはブラウザの問題なのかもなー

投稿者 kagerou : 2005年05月22日 17:15

Twitter

この記事をTwitterでつぶやく

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://scriptlife.hacca.jp/cgi-bin/MT/mt-tb.cgi/2

コメント

コメントしてください




保存しますか?