« 新マシン組立奮闘記 | メイン | 新マシン組立奮闘記3 -そしてアクティべーションへ- »

2005年06月06日

新マシン組立奮闘記2 -悪霊じみた不具合-

俺の中が致命的な不具合

(※注 この記録は6/4日夜から6/5日朝に掛けてのものです)

えー。
アップデート用PCパーツを購入して、組立て作業に向かうのです。
LANカードはM/BにGbEがついているのでそれを使用。
HDD、サウンドカード、SCSIカードは元PCからの移植組。
M/Bのサイズが現PCケースに問題ないことを実際に確認して、作業開始です。

取説どおりにM/Bをケースにとりつけ、CPUをはめ込む。
メモリは512MBを二枚、A1チャネルとB1チャネルに。
PCI-Express 16にGeForce6600GTをかっちり差し込んで、
電源から電力を供給させるため、12Vとメイン電源ケーブルさして、

なんでこの差し込み口、穴が24コもあいてるのん?
昔のATX電源はM/Bに供給するピン口が20ピン。でも最近は足りないということで24ピンなんです


取説を見ると、例に出してある組み合わせ(Athlon64 3400+、GeForce6600GT x2)で>=350Wとか書いてあるけど、
我が家の電源には330Wって書いてある

_| ̄|○


電源買ってきました。
追加購入:ATX電源 Mets MPD-460 (460W)


よーしこれで準備はOK。
電源を接続し、パネル関係のプラグを差し込み、


さぁ電源ON!

あれぇ?
モニタに信号が逝ってない。
ファンは廻ってるんだけどなぁ……?


モニタの差し込み口が違うのかとDVI出力の方に刺してみたり、
とりあえずメモリを一枚にしてみたり、
CPUやメモリ、グラボの接続を確認し直してみたり。

一向に症状改善せず。

またしても……CPUにもファンにもメモリさえも原因ではなかったのか……と、
一瞬そんな悪寒が脳裏をよぎりましたが、
今回は前回と少し状況が違う。ファンは廻っている。
相変わらず予備パーツがなく、パーツの正当性を確定させられないのがつらいところ。


Veniceか? Veniceが悪いのか!?
とかチャットでも駄目ぽさを露呈しながらアドバイスを聞いてHintを集めていく。
そのうちやけになって自分のやったこと箇条書きにさらして逝くという真似をしているときに、
「基本的なことだから確認しなかったんだけど」という前置きの後に某しんと先生が一言。


「余計なスペーサー、ついてない?」

ナニソレ?


どうもスペーサー(M/Bをケースにとりつけるネジを止める金具)で、
M/Bに合わない位置についているものがあると
それがM/Bに触れてショートして動かない状態がありうるという。
M/Bを載せ替えるときに、そういうこと多いらしい

心当たりありすぎ。即座に確認。除去


そして神に祈りを捧げながらスイッチON。


起動画面キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━━!! 

おーし後はこっちの領域だ。
OSのインストールを開始する。

投稿者 kagerou : 2005年06月06日 02:10

Twitter

この記事をTwitterでつぶやく

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://scriptlife.hacca.jp/cgi-bin/MT/mt-tb.cgi/42

コメント

コメントしてください




保存しますか?