« これは仮説だが・・・日本終了のお知らせは予想以上の速さで近づいているのでは | メイン | ちょっとだけ理解した »

2009年03月01日

だらだらメモ書き

やはり起きてる時間のほうが短い気がする・・・

「到底承服することができません」と断言するJASRACには自浄作用がないのか? [GIGAZINE]

公取委モード突入。(高確率の潜伏モード)

そりゃあ十分な曲目数の使い放題プランを契約してたら、それから外れてる曲は使わないよな・・・常識的に考えて。
「テレビ局が差別している」じゃなくて「JASRACがアウト」ってなった公取委は理解して仕事しているとおもう。当たり前のことなんだけどこの程度でも真っ当だなと安心できる世の中ですね。

包括契約自体が悪いわけではなく、一つの商品プランとして「使い放題プラン」を設定することはなんら不思議なことではないと思うが、圧倒的シェアを持っているところでそれをやると確かに締め出しだね・・・という観点から一寸考えると、今までJASRACのことを誤解していたんじゃないかという点にぶつかった。
彼らは音楽の発展とか文化とかではなく、自社の利益のために動いているんだろうなと思うと著作権がらみのいろんなことが腑に落ちるかもしれない。
これも自社登録アーティストの採用率を高めて、かつ一定の収益を上げるには都合のいいプランだし、補償金の話だって「じゃあ分配されない野良アーティストの権利はどうなるんだ」じゃなくて「わが社に登録されているアーティストに分配する金がほしい」ってことなんだろうなぁと思った。
つまり奴らのいう権利には全て(自社に登録されているアーティストの)という形容詞が省略されているわけで、それ以外は知ったことではないということだ。
聡明な方々には何を今さらって感じだろうけど文化とか権利とか(法的な意味での)著作権とかって言葉にだまされていたぜ。

そして登録しているアーティストからも権利を巻き上げるような方法をとったりとか、分配がどんぶり感情方式だったりとかで不評を買っているわけで見事にJASRACの中の人以外得をしないモデル。
テレビ局など曲を使う側も、登録するアーティスト側もJASRACから見たらお客さんだろうに、客を全て的に回してもビジネスが成り立つのは(既に築いている)圧倒的シェアのおかげなんだろうなぁ。

ブルーレイとかメディアに対する補償金とかもひどいはなしだと思うが企業利益を考えるなら仕方ない。ただしそんな企業はつぶれてしまえばいいとおもいます。あと文化とか語るな。カルチャーファースト? なにそれ? 体のいいキャッチコピー?

もし仮にJASRACがつぶれても代わりの組織はきっと出来る (利権的な意味ではなく、中間業者自体は必要だと思う)けど、しばらくは事務所ごとが管理したりとか、個人が選んで委託してでも最終的な権利は個人に帰属するとか、そういう手作り的なものをしてみてもいいんじゃないかと全く権利と関係ないから思ってみたりします。

Google と全米作家組合・出版社協会との和解が各国著作権者をも巻き込む [/.J]
アメリカで和解してみたらベルヌ条約効果で全世界を巻き込んでみたのでござる、の巻。

Googleのやることはいつも超強気でたまんねぇぜ(でも今回はちょっとごり押し過ぎる)と思ってたら、
どうも「アメリカの法律に則ると自然と全世界の著作物が対象になってしまった」ということで、
Googleの対応だけ見ると「分配、管理するための組織を自腹で作る」「還元率は63%」「一点からの公開削除請求の受け入れ」という、非難されるようなものでもないのかなぁと。
サービスの内容だけ見ると、是非日本でもやってほしいですね。特に絶版本とか。
本やCDやDVDなんかは実物でそろえる僕ですが、絶版本はそもそも実物が存在しないのでねぇ。
あと電子書籍は読みやすいリーダーがあればな。ラノベとかモニタで読むの絶対無理。でも全ページ印刷するとかは正気じゃないw

そういえばこれは同人誌など個人出版も対象になるのかしらん。普通に考えたらISBNコード付いてるやつ(書店流通しているやつ)だけだと思うけど。
同人誌は速攻絶版になるから自動的に対象になるかはともかく、登録制で配信してくれたら面白いかもな。

・俺はとんでもないことに気がついた。
 「ドラキュラ」って要するにボーナス成立後のRTを通常状態としているんだけどそれって、
 設定変更したらDZ高確スタートじゃね? (ボーナス成立フラグが消えるから)
 ・・・今までボーナス成立したまま閉店するとどうなるかなんて考えたことも無かった・・・フラグ消える、でいいよね・・・?
 
 で、どうもDZでも逆押しすると揃わなくて、そのまま通常(=成立後RT)になるよう。
 つまり朝イチDZorDZ高確率=設定変更or打ち直し確定?
 
 んーでもそうするとまたわからんことがある。通常時はリプレイがほとんど来ないのかな?
 通常時は1枚役とリプレイが成立してボーナスそろえるのを邪魔するわけだけど、
 ボーナス非成立時(=DZ高確率)で1枚役の確率は変えられないし、
 かといって1枚役よりDZを優先してそろえたらDZ高確率中でもハズレ待ちになるし・・・
 やはり打ってみないとわからないなぁ・・・でも来週はファルコムライブで土日無いし再来週もどうだか。

・テレビをポチりました
32インチで妙に安い(49800円)テレビをポチってみました。到着は5月。
これで俺もFalcom以外の一般ゲーが出来ますw
GW前に来てくれるとすげーうれしいんだけど無理だろうなぁw

・乃木坂春香のDVDコンプ。ラジオも終了。
 一区切りという感じですね。ラジオ最終回まだ聞いてないけどw
 同時に並んでたN'sのアルバムも能登真美子のアルバムも買って見事に釣られている俺ですが二期が楽しみです。

・ブルーレイ
 おそらく同人として初めてメディアがブルーレイなんじゃないかって思う星に願いをっていうのを注文してみたのですが届いてからウチではBDが見れないことに気づいた

・・・BDって聞くとブルーレイより先にブルーディスティニーが出てきますね。


・・・落ちはありません。勢いにまかせてBDドライブ増設もPS3も買ってません。もし帰りにソフマップがあったら買ってしまっていたかもしれないところだぜ。
でも真面目に、もし次に欲しいアニメタイトルが出たときは、DVD版とBD版が同時発売か、BD版のみ発売になったりするんだろうな。
HD DVDに競り勝って次世代としての過渡期に入っている気がする。良い機会なのかもな。

ちょっと調べてみたら25GBの20枚入りが5580円だった。ずいぶん安くなったものだな。これなら普通に焼ける。
録画用ってあるけどデータ用ならもっと安いのかな? って思ったけどまだBDには補償金掛かってなかったのを思い出した。でもデータ用のほうが高いのはなんでだ。発売時期の差とかなのかな?


・休みは過ぎるのがあっという間なんだが平日は長い。とても同じ24時間とは思えない。

投稿者 kagerou : 2009年03月01日 23:05

Twitter

この記事をTwitterでつぶやく

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://scriptlife.hacca.jp/cgi-bin/MT/mt-tb.cgi/728

コメント

JASRACのどこがあれかっていうと会社じゃなくて社団法人ってところだよなぁ
公益って何??

投稿者 ナの人 : 2009年03月03日 00:40

「不特定かつ多数の利権者の利益の増進に寄与するもの」に合致するということですか? わかりません!

投稿者 かげろ : 2009年03月03日 21:49

コメントしてください




保存しますか?